2020年11月15日日曜日

10月24日 アキノウナギツカミも真っ赤に湿地粧う


【10月24日】定例作業の日

湿地一番目の草刈を開始しました!

サワギキョウはまだ種がおちていないので残しておいて



その周辺を刈っていきました。



ヤマトミクリがこちらにも増えてきていて
水の深さなども調整するので境をつくりました。



作業中ビュンビュン
たくさんのトンボたちが飛び回っていました
オスたちは子孫をのこすために。。。

刈草を運ぼうと通るたびに道を通せんぼされちゃって


ヒメアカネさんこんなところで?
絶対はなさないぞ💦ですね




ふと横をみるとツチハンミョウ(の仲間)さん。池におちない?とドキドキ
勝手なおせっかいごめんなさい



お世話になっているEつぁんさんから昨年ご紹介いただいた絵本(「つちはんみょう」 館野鴻 偕成社)をみてみました。
生きものたちの一生を知ると、命の尊さや、生きる!力強さを感じます。


~~~~~
道づくりの続きもまだまだありますよー



雨が続いたらこの状態では道は流れてしまう。基礎をしっかりしなければならないと、
池に水が流れるように道をつくっていきます!今日もエイヤ!



木々でうっそうとして薄暗くなっていたハート池に日の光をいれるべく
たれかかっている木々を除伐しました。







ヤマラッキョウ


アキノキリンソウ


          
   

ツルリンドウの実も目にする数が増えてきました。


スズメウリはすっかり白くなりました

菌類と共生して栄養分を吸収して生きているアキノギンリョウソウ
経過を見ています(*^-^*)



この日は「武庫川がっこう」のご一行様が黒枝豆収穫体験前にやまもり山里に散策しにこられ、作業の面々で里山保全、整備のお話を少しさせていただきました。
その後、
風のなかで空と木々の向こうをみるように一人たたずんでおられた方、みんなが先に行っても一人池のなかの生き物をじっと探してつかまえようとしていた子どもさんの姿が印象的で、作業をしながらつい(*^_^*)みつめてしまいました。

また遊びにいらしてくださいね。
ありがとうございました✾















0 件のコメント:

コメントを投稿